グラフィックボード ― 2009/12/16 17:03
友人に渡したPCのグラフィックチップが壊れたようなので、グラフィックボードを探してみたが、マザーボードがAGPの4Xなので現行製品ではMATROXのG450かG550しか使用できない
通販で¥12000程度と割高だが、それしかないので仕方がない。
あとは中古を探すかだが、ドライバ付きでちゃんとしたものはまず無いだろう。
譲り渡してから壊れるのが早いので、こちらで負担すべきだろうな。
通販で¥12000程度と割高だが、それしかないので仕方がない。
あとは中古を探すかだが、ドライバ付きでちゃんとしたものはまず無いだろう。
譲り渡してから壊れるのが早いので、こちらで負担すべきだろうな。
御園座 ― 2009/12/13 23:28
昨日は嫁さんと一緒に、御園座へ「桂春団治」を観劇にいってきた。
主演は沢田研二と藤山直美。二人の掛け合いは面白く楽しかったが、幕間が30分と25分の2回あり舞台も暗転が多くて間延びした感じになったのは残念だった。
ジュリーと直美の芝居は、以前にも他の舞台(名前は忘れてしまったが)でも見ており期待していたが、期待にたがわず笑わせてくれ、ほろりとさせてくれ良かった。
夕食はどの店へ入るか散々迷った末に、中日ビルの裏のイタリアンレストランに入った。
他に客はおらず高そうなので一瞬身構えたが、度胸をきめて座った。
メニューを見ても分からないので¥6000のコースを注文し、ワインで乾杯をした。
料理は美しくておいしかった。年に一回くらいの贅沢には良い店だった。
主演は沢田研二と藤山直美。二人の掛け合いは面白く楽しかったが、幕間が30分と25分の2回あり舞台も暗転が多くて間延びした感じになったのは残念だった。
ジュリーと直美の芝居は、以前にも他の舞台(名前は忘れてしまったが)でも見ており期待していたが、期待にたがわず笑わせてくれ、ほろりとさせてくれ良かった。
夕食はどの店へ入るか散々迷った末に、中日ビルの裏のイタリアンレストランに入った。
他に客はおらず高そうなので一瞬身構えたが、度胸をきめて座った。
メニューを見ても分からないので¥6000のコースを注文し、ワインで乾杯をした。
料理は美しくておいしかった。年に一回くらいの贅沢には良い店だった。
切実な問題 ― 2009/12/09 14:41
ハローワークへ行ってきた。
失業保険もあと2ケ月で終わり。いよいよ財政の危機がやってくる。
障害者年金が支給されるかされないかで対応が大きく変わってくる。
支給されないのならば早く就職口を見つけないといけないが、支給されるのならば就労していてはまずい。
支給が分かるのが10月頃と思われるので、それから就職口を見つけるのは相当困難だろう。
障害者年金より給料の方が高ければ問題はないのだが、そんな就職口はない。年金より少ない所が殆どだ。年金と給料を天秤にかけて浅ましいかも知れないが、どちらが多いかは切実な問題だ。
いや、それ以前に自分が就労に耐えられるかの方がより切実な問題だ。
失業保険もあと2ケ月で終わり。いよいよ財政の危機がやってくる。
障害者年金が支給されるかされないかで対応が大きく変わってくる。
支給されないのならば早く就職口を見つけないといけないが、支給されるのならば就労していてはまずい。
支給が分かるのが10月頃と思われるので、それから就職口を見つけるのは相当困難だろう。
障害者年金より給料の方が高ければ問題はないのだが、そんな就職口はない。年金より少ない所が殆どだ。年金と給料を天秤にかけて浅ましいかも知れないが、どちらが多いかは切実な問題だ。
いや、それ以前に自分が就労に耐えられるかの方がより切実な問題だ。
タイヤ交換 ― 2009/12/08 13:51
嫁さんの買い物自転車のタイヤ交換をした。
以前なら苦にもならず楽しい仕事だったが、ぐずぐずと先延ばしにしてきた案件だ。
作業自体も以前より要領が悪く1時間掛かってしまった。
暫く自転車に触っていないせいなのか、病気のせいなのか楽しくない時間だった。
ロードレーサーも埃を被っているので、いつかメンテナンスをしなくてはならないが身体がその気にならない。
以前なら苦にもならず楽しい仕事だったが、ぐずぐずと先延ばしにしてきた案件だ。
作業自体も以前より要領が悪く1時間掛かってしまった。
暫く自転車に触っていないせいなのか、病気のせいなのか楽しくない時間だった。
ロードレーサーも埃を被っているので、いつかメンテナンスをしなくてはならないが身体がその気にならない。
またまたリカバリ ― 2009/12/07 23:10
VAIOのXPのIEが立ち上がらなくなり、またリカバリをした。7時間くらいかかった。
アップグレードをしたせいなのか突然エラー表示が出て立ち上がらなくなってしまった。原因不明なので仕方なくリカバリを行った。今のところエラーは出ていないがやや不安。あと4年は使うつもりなので故障しないよう祈るしかない。
巷ではWin7の話題で盛り上がっているが、言われているほどVistaが重いとも遅いとも感じていない。スリープで使っている分には起動時間も遅くないし、Word・Excelやインターネットが主なので重さも感じない。
写真の閲覧も遅くないし現状で十分なのだが、3年もするとソフトが非対応になってくるのが困る。
特にウィルスチェッカーがそうなる可能性が大。
そうなればWin7にせざるを得ず、そのころには周辺機器の規格も変わっておりパソコンごと買い換えた方が早いという状態に陥る。そしてまた1台パソコンが増えることになる。
アップグレードをしたせいなのか突然エラー表示が出て立ち上がらなくなってしまった。原因不明なので仕方なくリカバリを行った。今のところエラーは出ていないがやや不安。あと4年は使うつもりなので故障しないよう祈るしかない。
巷ではWin7の話題で盛り上がっているが、言われているほどVistaが重いとも遅いとも感じていない。スリープで使っている分には起動時間も遅くないし、Word・Excelやインターネットが主なので重さも感じない。
写真の閲覧も遅くないし現状で十分なのだが、3年もするとソフトが非対応になってくるのが困る。
特にウィルスチェッカーがそうなる可能性が大。
そうなればWin7にせざるを得ず、そのころには周辺機器の規格も変わっておりパソコンごと買い換えた方が早いという状態に陥る。そしてまた1台パソコンが増えることになる。
最近のコメント